忍者ブログ
所属するバンドや音楽や本についてのお話です。などなど。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/09 ito]
[07/09 カフェオ]
[05/20 ito]
[05/19 菅原]
[04/27 ito]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
イトウ
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(10/24)
(10/24)
(10/25)
(10/26)
(10/26)
カウンター
アクセス解析
[61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

解放区復活ライブ色々あったけど無事終了!
今実家から送られてきたイクラを食べ過ぎて気持ち悪いけど。
がんばってテンション上げて書こうと思います。
ほんとに気持ち悪いです。
書きかけのままブラウザ閉じちゃいそうです。

タイバン紹介。

TOKYO WING BANDの方々は盛り上げ上手でイベント全体を盛り上げてくれました。
ギターの方がヒッシに似てたので人見知りの僕も安心。
で、ベーシストの端くれとしては各バンドのベースが気になるわけですが、
ウイングバンドのベースの子は音もともかく弾き方が格好良かったです。

CHAOS,INC.
骨太ロックです。
ベースの人は細身なんだけど、すごく太い音をだすので
きっと着痩せするタイプだとおもいます。

THE STICK SISTERS
だれがなんと言おうと、こういう音がないとシーンなんて無意味。
ベースはファズがきいていていいね。

everlastinglie
確かなテクがある実力派だけどMCが面白いというバンド。
MC挟んだ後だとベースが上手いってだけで笑えてくる。

解放区
平成生まれを二人も擁するポップロックバンド。
ベースは楽器の100%の実力を引き出すのが得意らしく、
一万円のベースがきっちり一万円の音を出している。



今日はここで限界。
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL ADDRESS
URL
COMMENT
PASSWORD
忍者ブログ[PR]